プロブロガーあんちゃさんと対談し、ブログ・オンラインサロン・メルマガ・(本)の創り方・稼ぎ方を伺ったのでご紹介します。
プロブロガーあんちゃさんプロフィール
25歳のときに会社を辞めてブログで独立。
開設1年で、月間70万PVのカリスマブロガーに。
ブログに他、メディア、オンラインサロン、月間マガジンなどにより月商150万円は超えている(と思われる)。
独立後2年も経たない2017年12月「アソビくるう人生をきみに。好きなことを仕事にして、遊ぶように生きる」を出版。
ブログについて
書き続けることが大切と聞きます。最初はどうされたのでしょうか?
1ヶ月書くために、まず数時間で、テーマを30個書きました。
その後も、書き続けるこつはありますか?
書かないと気持ちが悪いぐらい習慣化することが必要です。
最初は、1000文字に4,5時間かかっていたのが今では30分で書けるようになりました。
ブログのマネタイズはどうやっているのでしょうか?
アフィリエイトです。
審査があるので、まずは、10記事、20記事書くことが必要になります。
自分の場合には、ブログを書き続け、審査に出し、ブログを始めて3週間目ぐらいに審査が通りました。
不安はなかったのでしょうか?
1.5ヶ月ぐらいでやっていけると確信しました。
何も手応えがないと不安ですが、1ヶ月目で、熱海秘宝館に行った記事が拡散して、反応と81円(確か)もらえたのも大きかったです。
「まじまじパーティー」だけでなく、恋愛メディア「らぶりりーす」など、複数のサイトに分けているのはどんな理由なのでしょうか?
恋愛メディア「らぶりりーす」は、ライターさん6名と一緒にやっている。
一緒にやっていくのは、大変ですが、記事の幅が広がります。
また、収益の分散化という意味もあります。
「まじまじパーティー」が消えたらどうしよう!と今でも思います。
オンラインサロンについて
どのような位置づけでやっているのでしょうか?
会社と家以外のコミュニティとして運営しています。
一方的に伝えるのではなくて、メンバー発でいろいろなものが生まれます。
サロンの中で、サロンメンバーの仕事も生まれています。
123人も参加されています。すごい。。。
月額マガジン(メールマガジン)
どのような位置づけでやっているのでしょうか?
WEBで発信するということに特化しています。
50人から始めました。
ブログではライトな話をして、こちらでより詳しく書くようにしています。
本
これだけ賛否両論分かれる本もすごいですね 笑
まずこれだけレビューがついているのがすごい。
ご本人にお会いした印象はいたってマジメな方です。
そうでないと短期間でここまでの結果は出せていないのではないかと思います。