訪日外国人が増えた理由について、一番大きな理由は「経済的に日本に来やすくなった」からだと考えています。
実際、増加しているのは、ほとんどアジアの方です。
もう一つが「ビザ緩和」だと思っているのですが、ビザがどこまで緩和しているの、調べたことがなかったので調べてみました。
ほとんどの国が短期滞在はビザなし
わかりやすいサイトがないだろうと踏んでまとめ直そうかと思っていたのですが、外務省のページがわかりやすい!
というので、これ以上調べる必要がなくなりました。
短期滞在にビザが必要な主な国は、
中国、ロシア、CIS諸国・ジョージア、フィリピン
となります。
ビザ免除国でも期間は国によって異なる
これも大変わかりやすくまとまっており。
インドネシア,タイ及びブルネイは「15日」,アラブ首長国連邦は「30日」,その他の国・地域については「90日」となっています。
ビザ緩和は今後も?
こちらも外務省の資料で、ここ数年、かなりの頻度でビザ緩和が行われてきたようです。
今後もビザ緩和が進みそうです。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000110948.pdf
長期滞在、就労ビザはどうか?
ワーキングホリデーや就労ビザなどについても、改めて調べてみようと思います。
自社でも、海外の方に正社員として働いてもらうことも考えられるので、より詳細に調べてみたいなと思います。