昨日、旅をすると仕事がはかどるという記事を書いたら、けっこう反応をいただきました。
ただ、旅をずっとしていると、どうしても、作業できる時間は限られますし、コストもかかってしまいます。
そんな中で、東京に半分、地方に半分という生活をしている中で、5月、すごく気持ちの良い季節の時に東北を旅したときに、こんな感じにやれば、もっといいかも?というのを、思いつきました。
常に最高のベストな気候の場所で、暮らし・働くことができますし、また、コストも安くできます。
想定している暮らし方
3人で、半年に1度移動をする予定で、夏は北海道か東北、冬は沖縄の大きめの家を借ります。
もう1つは、仕事の関係で東京に借りる想定です。
東京は場合によってはなしでもいいかもで、そうするとさらにコストは下がります。
こうすることで、常に最高の気候で、気持ちよく暮らし、気持ちよく・効率よく、そして東京都のつながりももったまま、仕事ができます。
これが月3万円の負担で実現できると思っています。
場合によっては、無料でできる気もしています。
月3万円でできるの?→地方のお屋敷は高くても月3万円で借りることができる
空き家問題の解決を仕事にしているのもあり、これまで、たくさんの地域を巡って、たくさんの空き家を紹介していただきました。
そんな中で、状態もよく、すぐに住めそうなお屋敷で、月3万円でした。
実は、無料のところもたくさんご紹介いただきましたが、少し住めるようにするまでに手がかかりそうな印象のところが多かったです。
月3万円で、お屋敷を借りられるのであれば、全国に3拠点を持ったとしても、3人でシェアをすれば、月3万円です。
3つもあると光熱水費が高いのでは?→最高の気候のときにいれば光熱水費がかからなくなる→環境にもやさしい
冬の間は沖縄、夏の間は北海道など、最高の気候のときにその場所に住むことを想定しています。
地方の場合だと、家賃はすごく安いのですが、光熱水費は変わらない、、、むしろ東京よりも新電力などの選択肢が少ない分高いぐらいだと思います。
冬の間の灯油などもすごくかかります。。。。
ちなみにガソリンも、東京の方がほとんどの地方より安いぐらいです。
気候の合わないから、光熱水費がかさむのであれば、気候が合うところに移動してしまえば良い、という発想です。
光熱水費がかからないということは、無駄なエネルギーも消費しませんので環境にも良いです。
光熱水費がかかるのなら、月3万円ではすまないのでは?
という疑問には、次に答えたいと思います。
仕事をするのに最高の気候と、ウィンタースポーツ、サマースポーツのシーズンは逆→貸す?
仕事をするのに最高の気候は、夏は、北海道や東北、冬は、沖縄に住むことを想定しています。
(ちなみに、冬に九州に行ってみましたが、宮崎と鹿児島は比較的暖かかったですが、大雪で寒すぎました。。。)
そうすると、ウィンタースポーツのシーズンである冬や、サマースポーツのシーズンである夏は、家が空くことになります。
ウインタースポーツの方については、雪が降る地方の場合には、雪下ろしが大変で、頼むとすごくコストがかかってしまうため、もしかしたら、貸し出しするのは難しいかもですが、夏の沖縄は、最高のシーズン。
借りたいという方も多くおられるように思います。
そんな方に貸し出しをすれば、少なくとも光熱水費ぐらい、もしかしたら、家賃ぐらいまで、カバーできてしまうかも?と思ってしまいます。
友人の家に間借りもあり。ゲストハウスは長期滞在プランがあれば。
家を独自に借りなくても、良い季節だけ、友人の家を間借りする、というのも、友人さえよければ良いかもです。
この記事を書いているときにも、ちょうど沖縄の友人から、貸せるよーと連絡が 笑
あとは、ゲストハウス。
ゲストハウスもシーズンによって人が多い季節と少ない季節があります。
ローシーズンに格安で長期滞在させてくれるゲストハウス、募集です!!
東京は、平日に格安で貸してくれるゲストハウス募集
東京は、家賃が圧倒的に高く、ゲストハウスの方が格安だったりします。
特に平日は比較的お客さんが少ないはず、、、、
東京に滞在する目的は、ビジネスの相手と会うためなので、自然と平日が多くなるはずなので、平日だけでも安く借りられればというのはあります。
Little Japanで月1万円で、日〜木まで泊まり放題のパスを始めたのはこんな理由があり、他のゲストハウスでもやってくれれば、利用したいな、と思ったりしています(Little Japanはあるのですが、月に1回ぐらいしか泊まってないので、、、)。
年間パスが、さらに他の地方のゲストハウスでも共通で使えるようになれば、一気に全国に家ができるのになー
常に最高の気候で気持ちよく暮らし、気持ちよく、効率よく仕事をする
地方をめぐっているなかで、これって実現できることだな、と強く思うようになりました。
一緒に常に最高の気候で気持ちよく暮らし、気持ちよく、効率よく仕事をする、そんなことを実現しませんか!?