Little Japanで、新しくスタッフ用の寮を作ろうと思います!
Little Japanは、規模の割にスタッフの数が15人ぐらいと多く、住込をしているスタッフも3名(つい最近まで4名)おります。
女性用の部屋もなく、また、住込スタッフの部屋のキャパ的にもみんなが住めずドミトリーに住んでもらったりになっていますので、この際、寮をつくって住込スタッフを募集することにしたいと思います。
ちなみに、よくヘルパーやフリアコと呼ばれる住込スタッフは無給の場合も多いですが、家賃や食費の天引きはありますが、有給のスタッフになります。
住込はゲストハウスの顔になる
自分が学生の頃に住込でゲストハウス働いていたとき、オーナーに言われた言葉です。
当時の私は、仕事と仕事でない時間の境目があまりないほどゲストハウスでの住込生活を楽しんでいました。
カフェにアルバイトに入るのは、週に2回程度だったように記憶しています。
それ以外の日でも、家であるゲストハウスに帰り、夜な夜なゲストと遊びに出ていたのを覚えています。
また、バーも閉店時間はあるものの、自分の責任で延長することができたので、よく夜中まで開けていたのを覚えています。
一回、お店を開けたまま寝落ちして、朝来たスタッフに起こされたことがありました。
その節は、すいません。。。。(でもやさしいオーナーから怒られた記憶はないです。自分がオーナーとなった今怒ったりもしないでしょう)
求める人
「Come as a guest, go as a friend(帰る時には友達で)」がLittle Japanのコンセプトです。
フレンドリーなスタッフと世界各地、日本各地から集まる旅人たちとの時間を心から楽しめる人を求めています。
・ゲストハウスの仕事を心から楽しめる人
・自分の「したい」を形にしていくことが好きな人
・誰かを喜ばせることが好きな人
・何事も自分ゴト化して考えることが好きな人
・挑戦することが好きな人
主な業務
①ホステルの接客
②カフェ・バーの接客
③施設の清掃
④+α一つ(デザイン、マネジメント、広報、WEB、新規事業立上、経理、事務等)
必須のスキル
・人と話をすることが好き
・日本語 & 英語
・基本的なパソコンスキル(ワード、エクセル、パワーポイント等)
あると嬉しいスキル
・料理
・イベント企画
・英語以外の言語
・絵を描ける
・デザインできる
勤務時間・曜日
時給:960円
シフト制
朝:7時半-10時
昼:10時-16時 16時-23時
夜:10時-17時 17時-23時
夜:23時-24時
※住込代として20時間/週は給与から天引きになります。
交通アクセス
勤務地:Little Japan
住所:東京都台東区浅草橋3-10-8
最寄駅:JR総武線・都営浅草線浅草橋駅、蔵前駅(徒歩5~7分程度)
応募の流れ
以下の応募より、履歴書を送付→面接→体験1日→採用